4分間のマリーゴールドのドラマが始まりました!私は原作漫画も全て読んだのですが、ドラマもやっぱり素敵でした〜〜!

第一話のロケ地が知りたい!
って気になったので、この記事では4分間のマリーゴールドの第一話のロケ地について紹介します!
先にお伝えすると、
・灯台は千葉県の富津港
・お墓参りは久里浜霊園
・沙羅が運転するシーンは千葉県南房総市千倉町大川
・みことの勤務先は横浜消防局青葉署奈良出張所
詳しくひとつひとつ見ていきますね〜〜!!
灯台は千葉県の富津港!
4マリで映る灯台みると、まだ今は、いなくなれ群青の景色とダブる。#4分間のマリーゴールド #いなくなれ群青#横浜流星 pic.twitter.com/a5WHFW1BJG
— kaoru (@kaoru0810) September 28, 2019
みことが落ち込んだ時に一人できて、そして沙羅が迎えにきてくれるこの灯台。
この灯台は 千葉県富津港の灯台です。
住所:千葉県富津市富津2035-150
富津港東防波堤灯台 https://t.co/wO5VT3tTNP#4マリ#4分間のマリーゴールド#四分間のマリーゴールド pic.twitter.com/DPrWmNYat7
— よしだ (@44da38) October 11, 2019
めちゃめちゃ景色が綺麗なので、とっても素敵なシーンです。原作の駅よりもこっちの海の方が好きだなあ、、、、
みことが働いている消防署
みことの働いている消防署は横浜消防局青葉署奈良出張所です!
神奈川県横浜市青葉区奈良2丁目37−1
沙羅が運転しているシーン
みことのお父さんの墓参りに車で向かうシーン。
千葉県南房総市千倉町大川:南房千倉大橋

このシーン好き!
お墓参りのシーン
お墓まいりに行ったのは神奈川県の久里浜霊園です。
住所:〒239-0842 横須賀市長沢1-54-1
とっても景色が綺麗な霊園ですね。